2014年05月12日
140511 VS鰤・ワラサ・ヒラマサ~来たぞ!編

にほんブログ村
今週も逝ってきました。(笑)
天気は土日とも晴れでしたが、海況の良い日曜日に先回浮きたかった場所へ逝ってきました。
朝5時に釣り場に着くと、同行者は、準備完了で、間もなく沖に向かいました。(笑)
いつものようにのんびりと準備し、沖に出ようとした頃に、同行者からの電話が鳴ります。
同行者『全く当たりません。どうですか?』
私『これから出るところです』
同行者『魚探の反応もない』
ここで電話を切ったが、青物はいなくなってしまったのでしょうか・・・・・。
不安を感じながら、同行者とは違うポイントへ行きます。
魚探の反応は・・・・・海物語状態じゃないですか。(笑)
早速ジグを投入し、ボトムに着いてからワンピッチでしゃくり上げると、
ドン!
1投目でハマチが来ました。
家族から、もう青物に飽きたといわれているので、キープ予定は3本と考え、リリース。
急いで、2投目、これまたハマチがHIT!
3投目もハマチがHIT!
同行者に電話して、様子を伺うと、相変わらずサッパリとのことなのでこちらに誘った。
更に、
ハマチは超高活性で、同行者が到着したころには、つ抜けしました。
とはいえ、相変わらずサイズは、イマイチで、今週もハマチ地獄ですね。(苦笑)
ところが、同行者が到着したころには、群れがどこかに移動してしまいました。(泣)
同行者は、厄病神でしょうか・・・トホホ。
しかし、ボツボツは釣れます。

同行者に写してもらいました。
更に、
こんな感じで釣れ続きます。
ここで、ずしんと重いのが掛かります。
青物は間違いないのでワラサかとも思いましたが、動きがおかしい。
上がってきたのは、
ハマチのダブルでした。(苦笑)
フロントフックしか付けていないに器用な掛かり方です。
更に
ハマチは釣れます。
今週もハマチばかりか・・・と思っていたところ、ついに来ました!
ハマチより手ごたえがあります。
上がってきたのは、
68センチのメタボワラサ。(嬉)
やっとサイズアップしました。
その後もハマチは釣れ続けます。
最後にワラサを釣り上げ、疲労困憊で、実釣時間3時間でしたが、上がりました。
当日の釣果
ワラサ68センチ位×2
ハマチMAX50センチまで×40
本日のベストタックル
ロッド:CB ONE SSR634RD-S
リール:ダイワ キャタリナ4000
ライン:PE3号
リーダー:12号
ジグ:マリア メタルフリッカー GFRH2 80g
シャクリパターン:ボトム着底後からのワンピッチジャークでワラサが来ました。
次回は、更にサイズアップしたいものです。(笑)

にほんブログ村
この記事へのコメント
midoriisiさん、こんばんは!
お疲れ様です。
ん!?ワラサも良いサイズじゃないですかぁ~!!
いよいよ来てますねぇ~!?
次回は、更にサイズアップして、つ、ついに、
ブ、ブ・・・釣れてからにしましょうか!(笑)
お疲れ様です。
ん!?ワラサも良いサイズじゃないですかぁ~!!
いよいよ来てますねぇ~!?
次回は、更にサイズアップして、つ、ついに、
ブ、ブ・・・釣れてからにしましょうか!(笑)
Posted by madtaka
at 2014年05月12日 22:05

midoriisiさん こんばんは
ワラサ獲れていいなぁ
おいらはチーハマオンリーでしたわ
ダイマーやネギョ釣りたいっとスローでねちねちやっていると
ハマチがダブルで掛かってきました・・・orz
ワラサ獲れていいなぁ
おいらはチーハマオンリーでしたわ
ダイマーやネギョ釣りたいっとスローでねちねちやっていると
ハマチがダブルで掛かってきました・・・orz
Posted by インピンミン at 2014年05月12日 23:25
midoriisiさん、こんばんは。
しっかりワラサ釣られてますね。しかも太って美味しそうな。
ハマチ地獄のなかで流石の釣果です。
そろそろ鰤がいっぱい混じっても良さそうなもんですがね。
次に期待したいところですね。
しっかりワラサ釣られてますね。しかも太って美味しそうな。
ハマチ地獄のなかで流石の釣果です。
そろそろ鰤がいっぱい混じっても良さそうなもんですがね。
次に期待したいところですね。
Posted by RIM
at 2014年05月12日 23:48

midoriisiさん、こんばんは。
ナイスサイズのワラサと幼児虐待と言われそうなハマチ爆釣(笑)
絶好調ですね~、楽しそうです。
今のワラサはメタボ状態でブリ並に美味しいですからね。
そういえば、外房はワラサいなくなっちゃいました。
いよいよ、イナダ(ハマチ)の季節到来かもしれません(爆)
ナイスサイズのワラサと幼児虐待と言われそうなハマチ爆釣(笑)
絶好調ですね~、楽しそうです。
今のワラサはメタボ状態でブリ並に美味しいですからね。
そういえば、外房はワラサいなくなっちゃいました。
いよいよ、イナダ(ハマチ)の季節到来かもしれません(爆)
Posted by ぐっちゃん at 2014年05月13日 01:30
Midoriishiさんおはようございます。
一度お会いしたくてもしかしたらと思ったけど今回も空振りでした…
こちらは朝一の時間が終わったらどっか行っちゃいました(笑)
初めて祭りに間に合いましたが確かにあのサイズのツバスだらけだと地獄と思えますね。
一度お会いしたくてもしかしたらと思ったけど今回も空振りでした…
こちらは朝一の時間が終わったらどっか行っちゃいました(笑)
初めて祭りに間に合いましたが確かにあのサイズのツバスだらけだと地獄と思えますね。
Posted by ボートマン at 2014年05月13日 06:21
稲田祭り炸裂中ですな!! その中からワラサを引っ張り出すなんて、贅沢な!!
写真の連打流行っているうちに、おらも真似したいんですけどね・・・一匹じゃねぇ~
写真の連打流行っているうちに、おらも真似したいんですけどね・・・一匹じゃねぇ~
Posted by 院長 at 2014年05月13日 09:13
midさん今晩は
片足抜け出しましたね(^_^)
皆が鰤爆になるまで行きたい気持ちを抑えて仕事に励みますのでどうか次回もワラサ止まりでヨロシクお願いします(笑)
片足抜け出しましたね(^_^)
皆が鰤爆になるまで行きたい気持ちを抑えて仕事に励みますのでどうか次回もワラサ止まりでヨロシクお願いします(笑)
Posted by にっさん at 2014年05月13日 19:32
madtakaさん、コメントありがとうございます。
何とかサイズアップしました。
次は、やはり、ブ〇ですね。(笑)
何とかサイズアップしました。
次は、やはり、ブ〇ですね。(笑)
Posted by midoriisi
at 2014年05月13日 20:56

インピンミンさん、コメントありがとううございます。
今年96本目の青物で、やっとサイズアップしました。(笑)
違う魚も釣ろうと、タイラバも準備していましたが、いざ海に出ると、鰤のことばかり考えて、ジギングオンリーでした。(苦笑)
今年96本目の青物で、やっとサイズアップしました。(笑)
違う魚も釣ろうと、タイラバも準備していましたが、いざ海に出ると、鰤のことばかり考えて、ジギングオンリーでした。(苦笑)
Posted by midoriisi
at 2014年05月13日 21:00

midoriisiさん、こんばんわ!
ハマチ天国か?ハマチ地獄か?
どっちなんでしょうね?
こんどは鰤を堪能したいですね♪
ハマチ天国か?ハマチ地獄か?
どっちなんでしょうね?
こんどは鰤を堪能したいですね♪
Posted by Yassun
at 2014年05月13日 21:01

RIMさん、コメントありがとうございます。
ハマチ地獄の中、何とかサイズアップできました。
次は鰤を釣りたいですね。
ハマチ地獄の中、何とかサイズアップできました。
次は鰤を釣りたいですね。
Posted by midoriisi
at 2014年05月13日 21:02

ぐっちゃんさん、コメントありがとうございます。
何とかワラサを確保できてよかったです。
ハマチは相変わらず地獄状態でした。(苦笑)
そちらも数釣りシーズン突入ですか?
地獄を味わってください。(爆)
何とかワラサを確保できてよかったです。
ハマチは相変わらず地獄状態でした。(苦笑)
そちらも数釣りシーズン突入ですか?
地獄を味わってください。(爆)
Posted by midoriisi
at 2014年05月13日 21:06

ボートマンさん、コメントありがとうございます。
祭りに間に合ったんですね。
自分は、始めからいい群れに当たったようで、流されたボートを流し直すだけで、ほぼ同じ場所でやっていました。
祭りに間に合ったんですね。
自分は、始めからいい群れに当たったようで、流されたボートを流し直すだけで、ほぼ同じ場所でやっていました。
Posted by midoriisi
at 2014年05月13日 21:11

院長さん、コメントありがとうございます。
ハマチ祭りは、見ると楽しそうですが、体験すると地獄です。(笑)
この1か月で、青物を120本ほど釣っていますが、今回何とかワラサが2本混じりましたが、院長さんのように、鰤が釣りたいです。
ハマチ祭りは、見ると楽しそうですが、体験すると地獄です。(笑)
この1か月で、青物を120本ほど釣っていますが、今回何とかワラサが2本混じりましたが、院長さんのように、鰤が釣りたいです。
Posted by midoriisi
at 2014年05月13日 21:15

にっさん、コメントありがとうございます。
鰤爆になるまで釣りに行かないなら、今年は行けないかもしれませんよ。(爆)
鰤爆になるまで釣りに行かないなら、今年は行けないかもしれませんよ。(爆)
Posted by midoriisi
at 2014年05月13日 21:17

Ysssunさん、コメントありがとうございます。
ハマチ天国かハマチ地獄か難しいですね。(笑)
でも、季節限定で、間もなくいなくなると思うので、楽しみましょうね。
もちろん、鰤も。(笑)
ハマチ天国かハマチ地獄か難しいですね。(笑)
でも、季節限定で、間もなくいなくなると思うので、楽しみましょうね。
もちろん、鰤も。(笑)
Posted by midoriisi
at 2014年05月13日 21:26

こんばんは
いいメタボワラサですね。
遊漁船がブ、ブ・・・・を狙って釣るようになってきているので、そろそろ掛かれば、ブ、ブ・・・・ブ・・・掛かってからにしましょうか!(笑)
そろそろブ、ブ・・・が爆発してくれないかなぁ~~!!
いいメタボワラサですね。
遊漁船がブ、ブ・・・・を狙って釣るようになってきているので、そろそろ掛かれば、ブ、ブ・・・・ブ・・・掛かってからにしましょうか!(笑)
そろそろブ、ブ・・・が爆発してくれないかなぁ~~!!
Posted by つりらー
at 2014年05月14日 18:27

つりらーさん、コメントありがとうございます。
何とかハマチ地獄から抜け出して、ワラサを獲ったので、次回こそ、ブ・・・・を釣りたいです。
釣ってからにしますね。(笑)
何とかハマチ地獄から抜け出して、ワラサを獲ったので、次回こそ、ブ・・・・を釣りたいです。
釣ってからにしますね。(笑)
Posted by midoriisi
at 2014年05月14日 21:05

ハマチ地獄、一度でいいから味わってみたいですねぇ。
一度でいいと思いますけどね。(笑)
しかし、そのハマチがブリになると思うと夏にはブリ地獄ですかねぇ。
そうなれば飛んで行きますのでヨロシクですぅ。
一度でいいと思いますけどね。(笑)
しかし、そのハマチがブリになると思うと夏にはブリ地獄ですかねぇ。
そうなれば飛んで行きますのでヨロシクですぅ。
Posted by 小太郎
at 2014年05月15日 10:24

小太郎さん、コメントありがとうございます。
ハマチ地獄は、癖になりますよ。(笑)
沢山エサを与えたら夏に鰤になるモもしれませんが、ジグしか与えていませんから、無理ですね。(爆)
ハマチ地獄は、癖になりますよ。(笑)
沢山エサを与えたら夏に鰤になるモもしれませんが、ジグしか与えていませんから、無理ですね。(爆)
Posted by midoriisi
at 2014年05月15日 22:12

midoriisiさん、こんばんは(#^.^#)
ワラサ羨ましいですわぁ~!
前回ハマチですが、今年初の青物を釣ったので、次回は飛び級で
ブ、ブ、ブ○を釣ってやりますよぉ~!
ハマチ地獄で指が傷だらけ(笑)
ワラサ羨ましいですわぁ~!
前回ハマチですが、今年初の青物を釣ったので、次回は飛び級で
ブ、ブ、ブ○を釣ってやりますよぉ~!
ハマチ地獄で指が傷だらけ(笑)
Posted by runichi at 2014年05月19日 21:57
runichiさん、コメントありがとうございます。
何とか青物祭り、いや、ハマチ地獄に間に合いましたね。(笑)
今年は、ハマチの中から如何にして、ワラサ・鰤・ヒラマサを釣るかがカギになりますが、自分には、分からないですね。
数釣れば釣れるでしょう。(爆)
何とか青物祭り、いや、ハマチ地獄に間に合いましたね。(笑)
今年は、ハマチの中から如何にして、ワラサ・鰤・ヒラマサを釣るかがカギになりますが、自分には、分からないですね。
数釣れば釣れるでしょう。(爆)
Posted by midoriisi
at 2014年05月19日 22:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |