2018年09月30日
180908_VSマイカ~ヤクルトおじさん編

にほんブログ村
遅くなりましたが、三国に続き、敦賀でもダイワイカメタルパーティーに参加しました。
エントリーした船宿さんは、一美丸さん。
一美丸さんに予約した皆さんは、いつもの集合場所で一旦集まることになっていました。
残念ながら、雨の日になりましたが、さすがに申込み半日で満員になったこの大会、素晴らしい熱気が有ります。
タックルはダイワ最新製品で臨みます。・・・・・って、いつものタックルです。(爆)
釣り座の抽選を行い、左舷ミヨシになりました。(抽選に当たったわけではありません(笑))
番号は13番。
縁起のいい番号ではありませんが、背中の船体には、
メチャ縁起の良いサインが有りました。(爆)
船で一旦会場へ向かいます。
会場に着き、皆さんで集合写真。

当日のスケジュールです。
定刻になり、一斉に船が沖に向かいます。
釣り場に着き、スタート。
先週良かったアニサキスッテで釣り始めます。
ゲリラ豪雨状態になってしまいましたが、ポツポツ釣れます。

しかしサイズはヤクルトサイズ。
パラソル来たと思ったらスルメでした。(涙)
こんな感じでヤクルト27杯でした。

にほんブログ村
2018年09月04日
180902_VSマイカ~三度目の正直編

にほんブログ村
今週もイカメタルに逝ってきました。
毎度おなじみのなぶら丸さんです。
(使いまわし画像です。) m(_)m
前回の記事で、職場の方とのイカメタルが2回中止になり・・・・・とありましたが(笑)
今回の同行者は、海が荒れないよう、職場の方を厳選して(爆)
イカメタルの経験者Sさんと、イカメタルは、いや釣りが初めてのMさん。
早速乾杯していました。(爆)
実は、当日の朝に船長から電話があって、
『昨夜、サゴシが凄くて、切られまくりでした。キャンセルしてもいいですがどうします?』
と言われましたが、せっかく海が荒れていないのに止めるはずが有りません。(爆)
ということで、沖へ。
Mさんは、全くの初心者なので、竿の握り方からレクチャーします。
暗くなるのが早くなりましたが、私は明るいうちに1杯釣り上げて「今日はいいかも」と思いましたが、後は続かず、
結局はいつもの時間から。(笑)

流石経験者のSさんが釣り上げます。
初めは、ぎこちなかった、Mさんも、

釣れました。
そしたら段々と慣れてきたようで、
連発していました。
気になるサゴシカッターですが、皆さん数発食らっていました。(涙)
Sさんは、1匹退治していました。(笑)
私は、Mさんをサポートしながらも、


何とか30杯ほど釣り上げ、皆さん満足でした。

にほんブログ村
Posted by midoriisi at
22:33
│Comments(2)