2015年03月31日
150328 VS真鯛~よくあるパターン編

にほんブログ村
この前の土曜日、久しぶりに浮いてきました。
実に2か月ぶりです。
前回の釣行も確か、2か月ぶりぐらいだったと思うので、4か月で2回ぐらいです。(爆)
その前に、こんなものを仕入れます。
カハラジャパンのKJリップグリップの特別色です。
今回選んだ釣り場は、前週、大型の真鯛が大安売りだったポイントです。
当然、凄い人出かと思いましたが、意外にも先に到着していた仲間だけ。
潮周りがよくないせいなのか?
素早く準備して、沖に出ます。
当日のメンバーは、
にっさん

NSさん
と私の3人で、好き勝手に探ります。(笑)
しかし、本命はもちろん、ベイトすら映らない魚探。(泣)
2人に様子を伺っても芳しくない様子。
色々と根回りを攻めますが、サッパリ。
風と底潮が反対で、しかも激風と激流で釣りにくいです。
パラアンカーを入れているのに、水深50から60mで、ジグは、タングステンの120~150g、
タイラバも100gないと釣りになりません。
それならと青物を探して走り回っても、こちらもお留守。
時間だけが過ぎていく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
眠くなってきたので、浅場に移動し、半分居眠りをしながらジグをしゃくっていると、
ミニキジハタが来て、丸ホゲリは逃れましたが、これで終了。(大泣)
この前はよく釣れたという、よくあるパターンで撃沈でした。

にほんブログ村

にほんブログ村
2015年03月22日
激務終了

にほんブログ村
皆さん、お久しぶりです。
激務のため、釣りはもちろん、休みすらない状態でしたが、20日までに激務がほぼ終了。
昨日、本日と3月になって、初めての休みでした。
釣りに逝きたかったですが、蓄積した疲れを取るため、ゆっくりとしています。(笑)
で、リールのメンテをしています。
来週は浮きたいなぁ。

にほんブログ村
Posted by midoriisi at
14:45
│Comments(8)