ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月01日

謹賀新年

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村


みなさん、明けましておめでとうございます。

旧年中は、色々とお世話になりました。

今年の目標は、・・・・・

































謹賀新年



15ソルティガを手に入れることです。(笑)

魚も沢山釣りたいです。

本年もよろしくお願いします。



にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
2021年釣り具の福袋を購入してみました。
2021年釣り具の福袋を購入してみました。

フィッシングショー
フィッシングショー

小型船舶操縦士免許更新
小型船舶操縦士免許更新

同じカテゴリー(その他)の記事画像
フィッシングショー
小型船舶操縦士免許更新
2020 フィッシングショー大阪
キープキャスト2019
2019ダイワ鮎フィッシングショーIN美濃
フィッシングショーOSAKA2019
同じカテゴリー(その他)の記事
 フィッシングショー (2021-02-07 21:52)
 小型船舶操縦士免許更新 (2021-01-23 20:10)
 2020 フィッシングショー大阪 (2020-02-15 17:46)
 キープキャスト2019 (2019-03-14 23:10)
 2019ダイワ鮎フィッシングショーIN美濃 (2019-02-11 15:44)
 フィッシングショーOSAKA2019 (2019-02-11 12:13)
この記事へのコメント
midoriisiさん 今年もよろしくお願いします
おいらはOLDを格安で、でいいです(笑)
Posted by インピンミン at 2015年01月01日 13:57
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いしますm(__)m
ジグは封印したんで目に毒な記事です。
(笑)
Posted by ボートマン at 2015年01月01日 16:50
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。

目標はもう達成されたも同然ですね(笑)
見た目はエンジンカバーやノブなど現行やEXPのがよいかな??
自分も悩むなぁ^^;
Posted by にしにし at 2015年01月01日 21:41
インピンミンさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ソルティガ、新製品を購入して、すぐに飽きて、格安で譲ってください。(笑)
Posted by midoriisimidoriisi at 2015年01月02日 08:51
ボートマンさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ジグは封印したんですか!?
また、青物祭りには復活してください。(笑)
Posted by midoriisimidoriisi at 2015年01月02日 08:54
にしさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

車と同じで、見た目は、前の方がいいと思うことはあるかも。
どうなんでしょうか?
早く見てみたいものです。
Posted by midoriisimidoriisi at 2015年01月02日 09:06
あけましておめでとうございます。

NEWソルティガ出るんですね。
手に入れたら触らせて下さい。

今年もよろしくお願いします。
Posted by じゃんじゃん at 2015年01月02日 20:44
じゃんさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

NEWソルティガ、出ますね。
じゃんさんが先に、散財してください。(笑)
Posted by midoriisimidoriisi at 2015年01月02日 21:05
midoriisiさん、明けましておめでとうございます。

自分はスピニングでのジギングが得意でないので、
今年は挑戦しようかと思います。
なのでキャタリナ売って下さい(笑)

今年もよろしくお願いします。
Posted by runichirunichi at 2015年01月02日 22:54
runichiさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

自分は、ジギングは、スピニングの方がいいですから、ソルティガを仕入れてもキャタリナは手放さないと思います。(笑)
すぐに奉納しそうな散財家の皆さんから譲っていただくのがいいですよ。(笑)
Posted by midoriisimidoriisi at 2015年01月03日 07:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
謹賀新年
    コメント(10)