2014年01月26日
140125 VS真鯛~今年はアタリ年?
今年は正月から運が上向きで、アタリがよく出ます。
初釣りの際も、縁起物の真鯛が釣れたりして、魚も当ってくれました。
しかし、違う方面でも色々と当たってくれました。
まずは、2週間ほど前の釣行前日に、近所の廃品回収で腰痛を引き当ててしまい、当然、翌日の釣行は
キャンセル。(泣)
1週間もすれば治るだろうと、市販の湿布を貼って様子をみたものの回復が遅れ、翌週も断念。
(大泣)
結局は、医者に行って、処方箋で出してもらった湿布を貼ると、簡単に直ってしまいました!

それに、車に大きなアタリ!!(激泣)

へこんでしまいました。
恐れていた違う方面でのアタリ連発。
当たるのは魚だけにしてほしいです・・・。
腰痛も釣行出来るほど回復したので、逝ってきました。
腰の様子を確かめながら、暗いうちから準備し、同行者に遅れて、ゆっくりと準備して、
いざでっぱつ!(笑)
渋いとのことなので、初めからビンビン玉を投入することにします。(笑)
いきなりいい感じの潮目があります。
しかし、アタリが有りません。
ここを諦めて深場に移動します。
ここもアタリが有りません。(泣)
開始から約3時間、全くアタリが有りません。
で、9.8PSの機動力を発揮して、向かい風の中を大移動。(笑)
風向きと海流、地形の関係で、同じぐらいの水深を流していたところ、
ガツッ!・ガツッ!・ガツッ!・グイーン!!
き・来ました!
引きからして、まずまずのサイズの真鯛のようです。
楽しみながら釣り上げたのは、


50オーバーの真鯛。(嬉)
やはり今年は、アタリ運があるようです。(笑)
ジアイかと思い、連発に期待しますが、次の獲物は、

40センチ近いホウボウ。
さらに

同サイズのホウボウ。
そして、お約束のESO。

丁重に海に帰っていただきました。(笑)
渋い中、食材が確保できたので、上がりました。
釣果の写真を撮ろうとしたら、スケールを忘れていたので、クーラーに入れたまま写します。

うちに帰ってから、スケールを添えて

この日の釣果
真鯛57センチ×1
ホウボウ39センチ×2
ESO(リリース)
本日のベストタックル
ロッド:ダイワキャタリナBJ タイラバモデル 65XHB-BJ
リール:ダイワ リョウガBJC1012PE-HW
PE:1号
リーダー:5号
タイラバ:ビンビン玉60gレッドゴールド系ヘッドにレッドネクタイ、ピンクスカート
水深:55メートル
巻スピード:早巻
まだまだアタリ年で居たいですね。(笑)

にほんブログ村
初釣りの際も、縁起物の真鯛が釣れたりして、魚も当ってくれました。
しかし、違う方面でも色々と当たってくれました。
まずは、2週間ほど前の釣行前日に、近所の廃品回収で腰痛を引き当ててしまい、当然、翌日の釣行は
キャンセル。(泣)
1週間もすれば治るだろうと、市販の湿布を貼って様子をみたものの回復が遅れ、翌週も断念。
(大泣)
結局は、医者に行って、処方箋で出してもらった湿布を貼ると、簡単に直ってしまいました!
それに、車に大きなアタリ!!(激泣)
へこんでしまいました。
恐れていた違う方面でのアタリ連発。
当たるのは魚だけにしてほしいです・・・。
腰痛も釣行出来るほど回復したので、逝ってきました。
腰の様子を確かめながら、暗いうちから準備し、同行者に遅れて、ゆっくりと準備して、
いざでっぱつ!(笑)
渋いとのことなので、初めからビンビン玉を投入することにします。(笑)
いきなりいい感じの潮目があります。
しかし、アタリが有りません。
ここを諦めて深場に移動します。
ここもアタリが有りません。(泣)
開始から約3時間、全くアタリが有りません。
で、9.8PSの機動力を発揮して、向かい風の中を大移動。(笑)
風向きと海流、地形の関係で、同じぐらいの水深を流していたところ、
ガツッ!・ガツッ!・ガツッ!・グイーン!!
き・来ました!
引きからして、まずまずのサイズの真鯛のようです。
楽しみながら釣り上げたのは、
50オーバーの真鯛。(嬉)
やはり今年は、アタリ運があるようです。(笑)
ジアイかと思い、連発に期待しますが、次の獲物は、
40センチ近いホウボウ。
さらに
同サイズのホウボウ。
そして、お約束のESO。
丁重に海に帰っていただきました。(笑)
渋い中、食材が確保できたので、上がりました。
釣果の写真を撮ろうとしたら、スケールを忘れていたので、クーラーに入れたまま写します。
うちに帰ってから、スケールを添えて
この日の釣果
真鯛57センチ×1
ホウボウ39センチ×2
ESO(リリース)
本日のベストタックル
ロッド:ダイワキャタリナBJ タイラバモデル 65XHB-BJ
リール:ダイワ リョウガBJC1012PE-HW
PE:1号
リーダー:5号
タイラバ:ビンビン玉60gレッドゴールド系ヘッドにレッドネクタイ、ピンクスカート
水深:55メートル
巻スピード:早巻
まだまだアタリ年で居たいですね。(笑)

にほんブログ村
この記事へのコメント
何か悪い事があった後の釣行って良い目するってたまにあるしな〜と思いましたが、midoriisiさんの場合はプラスマイナスしたらまだマイナスの方が多いような、、、ってまだまだこれから釣りまくるって事ですね!(笑)
僕も腰痛持ちなんですが、寒い今時期はなかなか治りが悪いんで要注意ですね。
次回は腰抜かすビックリ釣果で!?
僕も腰痛持ちなんですが、寒い今時期はなかなか治りが悪いんで要注意ですね。
次回は腰抜かすビックリ釣果で!?
Posted by うえじゅん
at 2014年01月26日 21:48

midoriisiさん、おはようございます!
お疲れ様です。
いつも、きっちり真鯛を釣られるのは、流石ですねぇ~!
だから、midoriisiさんは冬眠しないですよね!?
最近、冬眠が流行っているので、困りますよ!(笑)
お疲れ様です。
いつも、きっちり真鯛を釣られるのは、流石ですねぇ~!
だから、midoriisiさんは冬眠しないですよね!?
最近、冬眠が流行っているので、困りますよ!(笑)
Posted by madtaka
at 2014年01月27日 06:19

ナイス真鯛、美味しかったすか?
やはり冬はタマタマに分がありますね。
次回から久し鰤にビン様持って行こう。
やはり冬はタマタマに分がありますね。
次回から久し鰤にビン様持って行こう。
Posted by このすけDX
at 2014年01月27日 11:52

腰に車に魚に・・・んん今年は黒い魚から赤いのに好かれているようで(羨)
さぁ!! 鯛飯でも炊いて元気になってください(笑)
さぁ!! 鯛飯でも炊いて元気になってください(笑)
Posted by 院長 at 2014年01月27日 15:26
タイは今時期が一番おいしいですね♪
ワタシ的にはホウボウがウラヤマシイです。
腰痛つらいですよね(汗)
ワタシも12月初めにやっちまいまして未だ調子が悪いんです。
もうガマン出来ないんで先週から釣りに行ってますけど(笑)
ワタシ的にはホウボウがウラヤマシイです。
腰痛つらいですよね(汗)
ワタシも12月初めにやっちまいまして未だ調子が悪いんです。
もうガマン出来ないんで先週から釣りに行ってますけど(笑)
Posted by 釣男
at 2014年01月27日 15:52

Midoriisi先生こんにちわ(^-^)
渋すぎる海でサスガです♪お疲れ様ですm(__)m
日頃の行いと当たりまくってた運ですかね?シツレイ
ボクは新しい武器の試しをしたかったのに気を取られすぎて完全に読みを間違えました(>_<)
県内に真鯛の釣れる処があり二馬力だと厳しい処なんですがまさかそちらですか?
渋すぎる海でサスガです♪お疲れ様ですm(__)m
日頃の行いと当たりまくってた運ですかね?シツレイ
ボクは新しい武器の試しをしたかったのに気を取られすぎて完全に読みを間違えました(>_<)
県内に真鯛の釣れる処があり二馬力だと厳しい処なんですがまさかそちらですか?
Posted by ボートマン at 2014年01月27日 16:06
書きたい事が沢山あってすっかり忘れてました…
ボクも腰痛持ちなんですがやっぱり急に来るんですよね(>_<)
ワークマンで腰のコルセットが売ってるのでそれを常に車に積んであります。ゴムが伸びてしまうんで少し小さめがいいです。
お役に立てれば幸いです(^-^)
ボクも腰痛持ちなんですがやっぱり急に来るんですよね(>_<)
ワークマンで腰のコルセットが売ってるのでそれを常に車に積んであります。ゴムが伸びてしまうんで少し小さめがいいです。
お役に立てれば幸いです(^-^)
Posted by ボートマン at 2014年01月27日 19:05
うえじゅんさん、コメントありがとうございます。
>まだまだこれから釣りまくるって事ですね!(笑)
>次回は腰抜かすビックリ釣果で!?
腰は1年に1回ぐらいおかしくなる感じですね。
次回は、うえじゅん名人の技を盗んでレベルアップしたいですね。(笑)
>まだまだこれから釣りまくるって事ですね!(笑)
>次回は腰抜かすビックリ釣果で!?
腰は1年に1回ぐらいおかしくなる感じですね。
次回は、うえじゅん名人の技を盗んでレベルアップしたいですね。(笑)
Posted by midoriisi
at 2014年01月27日 20:53

madtakaさん、コメントありがとうございます。
私は、脂肪が少ないので?寒さは苦手ですが、逝かないと釣れないので、逝っちゃいます。(笑)
釣りは1日無心になれるからいいですね。
私は、脂肪が少ないので?寒さは苦手ですが、逝かないと釣れないので、逝っちゃいます。(笑)
釣りは1日無心になれるからいいですね。
Posted by midoriisi
at 2014年01月27日 20:55

このすけDXさん、コメントありがとうございます。
タイは大変美味しかったです。
それ以上に、渋い中、釣れたのがうれしかったです。(笑)
やはり、タマタマは、持っていきましょう
タイは大変美味しかったです。
それ以上に、渋い中、釣れたのがうれしかったです。(笑)
やはり、タマタマは、持っていきましょう
Posted by midoriisi
at 2014年01月27日 21:00

院長さん、コメントありがとうございます。
おかげさまで、赤いのに恵まれています。
いつまで続くかは???(笑)
おかげさまで、赤いのに恵まれています。
いつまで続くかは???(笑)
Posted by midoriisi
at 2014年01月27日 21:03

釣男さん、コメントありがとうございます。
真鯛は美味しかったです。
ここの真鯛は特に美味しいように感じます。
自分的には、ホウボウ2つよりも真鯛です。(笑)
釣男さんの腰は大丈夫ですか?
癖になりやすいので気を付けてください。
真鯛は美味しかったです。
ここの真鯛は特に美味しいように感じます。
自分的には、ホウボウ2つよりも真鯛です。(笑)
釣男さんの腰は大丈夫ですか?
癖になりやすいので気を付けてください。
Posted by midoriisi
at 2014年01月27日 21:06

ボートマンさん、コメントありがとうございます。
日頃の行いはよくありませんが、最近のアタリ癖が続いていてよかったです。(笑)
釣り場のことは、不特定多数が見ているネットの中では、迷惑をおかけすることがあるので言えませんが、ここは2馬力でも大丈夫な場所ですよ。(笑)
日頃の行いはよくありませんが、最近のアタリ癖が続いていてよかったです。(笑)
釣り場のことは、不特定多数が見ているネットの中では、迷惑をおかけすることがあるので言えませんが、ここは2馬力でも大丈夫な場所ですよ。(笑)
Posted by midoriisi
at 2014年01月27日 21:10

ボートマンさん、コメントありがとうございます。
腰は、中腰で廃品回収中に来ちゃいました。(泣)
小さめのコルセットは、ヘビー級の私では付けられません。(爆)
腰は、中腰で廃品回収中に来ちゃいました。(泣)
小さめのコルセットは、ヘビー級の私では付けられません。(爆)
Posted by midoriisi
at 2014年01月27日 21:12

midoriisiさん、こんばんは(#^.^#)
流石です、完敗です、尊敬します!
何が尊敬って、あのタマタマを巻き続ける精神力が
まさにゴイス~です!
う~ん、やっぱ自分はガキですね!
我慢出来ずにシャクリたいので(笑)
流石です、完敗です、尊敬します!
何が尊敬って、あのタマタマを巻き続ける精神力が
まさにゴイス~です!
う~ん、やっぱ自分はガキですね!
我慢出来ずにシャクリたいので(笑)
Posted by runichi
at 2014年01月27日 22:54

midoriisiさん、こんばんは。
いやー、あたりまくっていますねぇ。
それにしても、腰痛ってボート師にとっては持病ですよね。
市販の貼り薬で治らずに、処方された薬で治ったという事ですが、
薬剤師ぐっちゃんの意見では、貼り薬に関して医療用と市販品に差はありません。見る限りでは内服薬も市販品と同じ成分です。
ただ、薬だけじゃないですからね、治療は。いろんな要素がありますし。
真鯛、美味そうですね。海に見放されている僕としては羨ましい限りです。
いやー、あたりまくっていますねぇ。
それにしても、腰痛ってボート師にとっては持病ですよね。
市販の貼り薬で治らずに、処方された薬で治ったという事ですが、
薬剤師ぐっちゃんの意見では、貼り薬に関して医療用と市販品に差はありません。見る限りでは内服薬も市販品と同じ成分です。
ただ、薬だけじゃないですからね、治療は。いろんな要素がありますし。
真鯛、美味そうですね。海に見放されている僕としては羨ましい限りです。
Posted by ぐっちゃん at 2014年01月28日 00:58
おはようございます(^-^)
ボクの体重は100㎏でウエストも100㎝です 。
ボクの体重は100㎏でウエストも100㎝です 。
Posted by ボートマン at 2014年01月28日 07:10
もちろん出港地に関してはお答え頂ける必要はございませんρ( ^o^)b_♪♪
ただそうかな?と思っただけです。
ただそうかな?と思っただけです。
Posted by ボートマン at 2014年01月28日 07:16
おはようございます。
魚いるんですね。
どこにいるのか私には皆目見当もつきません(T_T)
鯛釣りたいっす…
魚いるんですね。
どこにいるのか私には皆目見当もつきません(T_T)
鯛釣りたいっす…
Posted by にし
at 2014年01月28日 08:18

runichiさん、コメントありがとうございます。
たまたま釣れました。(笑)
次回も釣りたいですね。
次回はあっちでシャクレればいいですね。
たまたま釣れました。(笑)
次回も釣りたいですね。
次回はあっちでシャクレればいいですね。
Posted by midoriisi
at 2014年01月28日 20:15

ぐっちゃんさん、コメントありがとうございます。
えっ、貼り薬に医療用と市販品と差がないのですか?
なんかすごく効くように感じましたが・・・。(笑)
この日は渋くて、アタリもロクにありませんでしたが、ワンチャンスをものにできました。
えっ、貼り薬に医療用と市販品と差がないのですか?
なんかすごく効くように感じましたが・・・。(笑)
この日は渋くて、アタリもロクにありませんでしたが、ワンチャンスをものにできました。
Posted by midoriisi
at 2014年01月28日 20:21

ボートマンさん、コメントありがとうございます。
>ボクの体重は100㎏でウエストも100㎝です 。
私の方が大きいですね。(笑)
>ボクの体重は100㎏でウエストも100㎝です 。
私の方が大きいですね。(笑)
Posted by midoriisi
at 2014年01月28日 20:22

ボートマンさん、コメントありがとうございます。
ご理解いただきありがとうございます。
ご理解いただきありがとうございます。
Posted by midoriisi
at 2014年01月28日 20:23

にしさん、コメントありがとうございます。
プチジアイでした。
逃していたら・・・・・考えただけで寒気がします。(笑)
プチジアイでした。
逃していたら・・・・・考えただけで寒気がします。(笑)
Posted by midoriisi
at 2014年01月28日 20:26

〆箱がでか過ぎて50オーバーの真鯛に見えません(笑)
初釣りから絶好調で羨ましいです。
初釣りから絶好調で羨ましいです。
Posted by じゃん
at 2014年01月28日 22:05

じゃんさん、コメントありがとうございます。
大は小を兼ねますから、〆箱はデカいです。(笑)
いつまでも運が続くといいんですが・・・。
大は小を兼ねますから、〆箱はデカいです。(笑)
いつまでも運が続くといいんですが・・・。
Posted by midoriisi
at 2014年01月29日 22:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |